インクリメンタル・コンパイル・リソース・センター
Quartus® Prime インクリメンタル・コンパイル機能により、変更されていないロジックの結果をデザイン内に維持したまま、コンパイル時間を最大 70% 短縮することができます。インクリメンタル・コンパイルは、トップダウンおよびボトムアップ両方のチーム・ベースのデザイン手法をサポートします。インクリメンタル・コンパイルについて詳しくは、以下のページをご覧ください。
既知のインクリメンタル・コンパイルに関する問題およびテクニカル・サポート・ソリューションを検索するには、アルテラの ナレッジ・データベースをご利用ください。 また Altera Forum では、他のアルテラ・ユーザーと技術的な問題について質疑できます。
さらにテクニカル・サポートが必要な場合は、mySupport を使用して、サービス・リクエストの作成および更新を行ってください。
インクリメンタル・コンパイル・リソース
表 1 にインクリメンタル・コンパイルに関する技術資料へのリンクを示します。
表 1. インクリメンタル・コンパイル技術資料
タイトル | 説明 |
---|---|
Quartus II インクリメンタル・コンパイルによる生産性の向上 (日本語版・PDF) | このドキュメントでは、高集積および高性能 FPGA の設計の際に、インクリメンタル・コンパイル・フローがどのように生産性を向上させるのかについて解説します。 |
Design Planning with Quartus Prime Software (英語版・PDF) | Quartus Prime ハンドブックのこの章では、重要な FPGA デザイン・プランの問題を説明し、推奨事項を提供し、アルテラの FPGA に使用してデザインの生産性を向上させるのに役立つ各種ツールを解説しています。インクリメンタル・コンパイルによって、デザイン・プランがどのように成 功を導くかが示されています。 |
階層およびチームベース・デザインのための Quartus Prime インクリメンタル・コンパイル(日本語版・PDF) | Quartus Prime ハンドブックのこの章では、トップダウンおよびボトムアップのインクリメンタル・コンパイル用デザイン手法について解説し、デザイン・パーティションおよ びフロアプラン・アサインメントを作成して、最高の品質の結果を得るための推奨事項も示しています。 |
Best Practices for Incremental Compilation Partitions (英語版・PDF) | このアプリケーション・ノートは、Quartus Prime インクリメンタル・コンパイルを活用するためデザインのパーティションをサポートし、デザイン・フロアプランの作成をアシストし(LogicLock™ 領域を使用)、デザインのフローをサポートするガイドラインを提供します。 |
表 2 にインクリメンタル・コンパイルに関するトレーニングおよびデモへのリンクを示します。
表 2. インクリメンタル・コンパイルのトレーニングおよびデモ
タイトル | 説明 |
---|---|
インクリメンタル・コンパイルおよびチーム・ベースのデザイン オンライン・デモ |
トップダウンおよびボトムアップ両方のチーム・ベースのコンパイル手法で使用されるインクリメンタル・コンパイル機能のデモを見ることができます。 これは 10分間のオンライン・デモです。 |
インクリメンタル・コンパイルの概要 オンライン・コース |
インクリメンタル・コンパイル機能を使用して、デザイン性能を維持し、コンパイル時間を短縮する方法を解説します。また、物理的パーティション内の LogicLock 領域を使用する方法も学習します。そして、ロジカル・デザイン・パーティションにデザインをセグメント化する方法を紹介します。さらに、トップダウン・フローとボトムアップ・フローの両方にインクリメンタル・コンパイル手法を適用することが可能になります。トップダウン・フローとボトムアップ・フローの違いと、チーム・ベースのデザイン環境でのボトムアップ・インクリメンタル・コンパイル機能の使い方も紹介します。 |
Quartus II 応用編:デザイン最 (インストラクター・コース) |
デザインの開発期間を短縮し、デザインのパフォーマンスを向上することを可能にする Quartus II ソフトウェアの機能を学習します。Quartus II のインクリメンタル・コンパイル手法を使用して、デザインの選択した領域のパフォーマンスを保持しながら、コンパイル時間を削減する手法を学習します。タイミング違反を解析する方法と、パフォーマンス向上のための推奨事項について学習します。 |